スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
12月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(16時まで) 15日、22日
土曜 13日、20日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 12日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間の調整をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年12月9日火曜日
2014年12月3日水曜日
各科合宿が開催されました!
講師の先生をお招きしてのレッスン(チェロ科)
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
先月はヴァイオリン科、チェロ科各科とも合宿を開催致しました。
(ヴァイオリン科15日~16日 若松区、チェロ科29日~30日 大牟田市)
合宿の期間は、普段のお稽古やグループレッスン以上に、
集中して音楽に向き合える貴重な機会です。
それぞれの目標を見据えて果敢に取り組む姿が印象的でした。
合宿ではレッスン以外でも、寝食を共にする事で、仲間同士の連帯感が更に増します。
良き「環境」(クラス)創りにも、この合宿は欠かせない催しとなっているのです!

ご飯もみんなで食べると美味しいね! (ヴァイオリン科)

お楽しみの時間に楽器作りに挑戦。良い音出るかな?(ヴァイオリン科)
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年11月7日金曜日
11月の「無料楽器体験会」のご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
11月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 10日、17日
土曜 8日、22日、29日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 14日、21日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
11月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 10日、17日
土曜 8日、22日、29日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 14日、21日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年10月2日木曜日
街かどコンサートに出演いたしました!(報告)
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
去る9月28日(日)ウェル戸畑で開催されました
「第9回 街かどコンサート」に出演させて頂きました。
このイベントは10月18日から開幕する「北九州国際音楽祭」を
市民レベルからも盛り上げようと企画されたコンサートで、毎年沢山の
音楽愛好家、団体が集い、音による交流をおこなっています。
私達は今年、トップバッターとして出演!
音楽祭を、本イベントを盛り上げるべく、元気に演奏をご披露させて頂きました!!
又、ゲスト出演として、私達の支部でもピアノ伴奏でお世話になっています
本多一江先生が、宮川幸子さんとのピアノデュオ「フェリーチェ」としてご出演。
趣向を凝らした、ユーモアあふれる演出と、素晴らしい連弾を聴かせて下さいました。
パネルや小物を使っての解説も楽しい
フェリーチェさんのステージ。
息の合った演奏に大きな拍手が贈られました!
児童コーラスの皆さんの熱演。
震災からの復興に願いを込めた歌声に感動!!
30組以上、11時から夕方までのロングランとなりましたが、
沢山のお客様に足を止めて頂き、音楽の素晴らしさを実感頂けたことと思います。
運営から全て手作りで、スタッフの皆様には大変お世話になりました。
この場を借りて、心より御礼を申し上げます。
北九州国際音楽祭ホームページはコチラ⇒http://www.kimfes.com/
★10月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 6日、20日、27日
土曜 11日、18日、25日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 17日、24日、31日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年10月1日水曜日
ヴァイオリン独奏演奏会を開催致しました!(報告)

スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
去る9月23日、ヴァイオリン科独奏演奏会が戸畑市民会館中ホールにて
開催されました。
1年に1回、クラス全員が独奏で日頃のお稽古の成果をご披露させて頂く機会。
保護者の方のハラハラドキドキを他所に(笑)、元気でのびやかな音と、
「ソリスト」として、誇らしげな姿が印象的でした!!
昨年はこの時期に「10周年記念演奏会」を開催させて頂きましたので、
http://suzuki-kitakyushu.blogspot.jp/2013/10/10.html
2年ぶりとなりましたが、今回は特に、この演奏会を通して奏者一人一人の
成長と可能性を感じる、大変有意義な機会でした。
先輩方の演奏を聴く事は意欲作りにも繋がります。^^
「独奏演奏会」でもやっぱりスズキは合奏です!
チェロ科の皆さんも友情出演下さいました!!
演奏会までの1か月。毎日休まずす全ての演目を
お稽古された皆さん。表彰状が授与されました!
頑張りましたね。オメデトウゴザイマス!
★10月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 6日、20日、27日
土曜 11日、18日、25日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 17日、24日、31日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年9月29日月曜日
10月の「無料楽器体験会」のご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
10月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 6日、20日、27日
土曜 11日、18日、25日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 17日、24日、31日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
10月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 6日、20日、27日
土曜 11日、18日、25日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
金曜(18時まで) 17日、24日、31日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年9月26日金曜日
街かどコンサートに出演します!
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
9月23日の独奏演奏会は無事に終演致しました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!!
当日の模様は追ってご報告をさせて頂きますが、間近に迫ったイベントを御紹介致します。
「第9回 街かどコンサート ~みんなで彩るオープンステージ~」
9月28日(日) ウェル戸畑 交流広場
この催しは、北九州が誇る音楽イベント「北九州国際音楽祭」を
市民レベルからも盛り上げようと企画された市民交流事業の一環で、
プロアマ問わず、オープンステージでのアットホームなコンサートとなっています。
今回私達も、有志一同で参加致します。
しかも、栄えある(?)トップバッター!!
コンサート自体は11時から夕方まで開催されていますので、空いているお時間に
気軽に遊びにいらして下さい。
尚、当日はゲスト演奏として私達の支部でもピアノ伴奏でお世話になっています
本多一江先生が、宮川幸子さんとのピアノデュオ「フェリーチェ」として出演されます。
息の合ったピアノ連弾もお楽しみにされて下さい。
北九州国際音楽祭 HP http://www.kimfes.com/
★9月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
9月23日の独奏演奏会は無事に終演致しました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!!
当日の模様は追ってご報告をさせて頂きますが、間近に迫ったイベントを御紹介致します。
「第9回 街かどコンサート ~みんなで彩るオープンステージ~」
9月28日(日) ウェル戸畑 交流広場
この催しは、北九州が誇る音楽イベント「北九州国際音楽祭」を
市民レベルからも盛り上げようと企画された市民交流事業の一環で、
プロアマ問わず、オープンステージでのアットホームなコンサートとなっています。
今回私達も、有志一同で参加致します。
しかも、栄えある(?)トップバッター!!
コンサート自体は11時から夕方まで開催されていますので、空いているお時間に
気軽に遊びにいらして下さい。
尚、当日はゲスト演奏として私達の支部でもピアノ伴奏でお世話になっています
本多一江先生が、宮川幸子さんとのピアノデュオ「フェリーチェ」として出演されます。
息の合ったピアノ連弾もお楽しみにされて下さい。
北九州国際音楽祭 HP http://www.kimfes.com/
★9月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年9月6日土曜日
独奏演奏会を開催致します
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
来る9月23日(火祝)、北九州市立戸畑市民会館中ホールにおきまして、
当支部ヴァイオリン科主催、「独奏演奏会」を開催致します。
当日は、幼稚園から高校生までのスズキ・ファミリーが、
日頃のお稽古の成果をご披露させて頂きます。
小さなお子様のご来場も大歓迎ですので、この機会、是非足をお運び下さい!
ご来場、お待ちいたしております!!
◎スズキ・メソード北九州 ヴァイオリン独奏演奏会
・日時 9月23日(火祝) 13時15分開演 16時終演予定
・会場 北九州市立戸畑市民会館 中ホール
(JR「戸畑駅」下車徒歩1分 ウェル戸畑内)
・入場無料(未就学のお子さんのご来場も大歓迎です)
※チェロ科の仲間達も友情出演下さいます。
・お問合せ 090-6421-0792(小川)
★9月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
来る9月23日(火祝)、北九州市立戸畑市民会館中ホールにおきまして、
当支部ヴァイオリン科主催、「独奏演奏会」を開催致します。
当日は、幼稚園から高校生までのスズキ・ファミリーが、
日頃のお稽古の成果をご披露させて頂きます。
小さなお子様のご来場も大歓迎ですので、この機会、是非足をお運び下さい!
ご来場、お待ちいたしております!!
◎スズキ・メソード北九州 ヴァイオリン独奏演奏会
・日時 9月23日(火祝) 13時15分開演 16時終演予定
・会場 北九州市立戸畑市民会館 中ホール
(JR「戸畑駅」下車徒歩1分 ウェル戸畑内)
・入場無料(未就学のお子さんのご来場も大歓迎です)
※チェロ科の仲間達も友情出演下さいます。
・お問合せ 090-6421-0792(小川)
★9月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年9月1日月曜日
9月の「無料楽器体験会」のご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
9月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
9月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 1日、8日、22日
土曜 6日、20日、27日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 4日、18日、25日
金曜(18時まで) 5日、19日、26日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年8月15日金曜日
スズキ・メソード夏期学校開催!
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
8月5日~8日 スズキ・メソード「第63回 夏期学校」が長野県松本市で
開催されました。
世界大会開催などの都合で、3年ぶりとなった本行事には、全国各地から、
スズキ・ファミリーが集い、レッスンにコンサートにと松本の街は音楽に包まれました!
最終日の「お別れコンサート」ではヴァイオリン、チェロ、ピアノ、フルートと
全科揃っての合奏の音色が響き渡りました!!
直前の天候不良で、交通機関に障害が発生し、特に西日本からの参加が大変な
状況でしたが、期間中は、(九州人からしますと)信州らしい、爽やかな暑さで
参加者の皆さん元気一杯でした!!
招待講師、ヴィオラ奏者の川本嘉子先生によるご指導。
バッハ作曲 ブランデンブルク協奏曲第3番。
エネルギッシュな指揮で、音楽が躍動します!!
チェロ科のグループレッスンの模様。
「腕をシッカリ使って!」
大きなホールに豊かな響きが充満します。
☆期間中お越し頂いた講師の先生方(敬称略)
加藤知子(ヴァイオリン)/渡辺玲子(ヴァイオリン)/川本嘉子(ヴィオラ・合奏指導)
林峰男(チェロ)/原田禎夫(チェロ)/東誠三(ピアノ)/井崎正浩(指揮)
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
8月5日~8日 スズキ・メソード「第63回 夏期学校」が長野県松本市で
開催されました。
世界大会開催などの都合で、3年ぶりとなった本行事には、全国各地から、
スズキ・ファミリーが集い、レッスンにコンサートにと松本の街は音楽に包まれました!
最終日の「お別れコンサート」ではヴァイオリン、チェロ、ピアノ、フルートと
全科揃っての合奏の音色が響き渡りました!!
直前の天候不良で、交通機関に障害が発生し、特に西日本からの参加が大変な
状況でしたが、期間中は、(九州人からしますと)信州らしい、爽やかな暑さで
参加者の皆さん元気一杯でした!!
招待講師、ヴィオラ奏者の川本嘉子先生によるご指導。
バッハ作曲 ブランデンブルク協奏曲第3番。
エネルギッシュな指揮で、音楽が躍動します!!
チェロ科のグループレッスンの模様。
「腕をシッカリ使って!」
大きなホールに豊かな響きが充満します。
☆期間中お越し頂いた講師の先生方(敬称略)
加藤知子(ヴァイオリン)/渡辺玲子(ヴァイオリン)/川本嘉子(ヴィオラ・合奏指導)
林峰男(チェロ)/原田禎夫(チェロ)/東誠三(ピアノ)/井崎正浩(指揮)
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年8月14日木曜日
弦楽団 合宿開催!
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
8月1日~3日の間、弦楽団「九州スズキアンサンブル」※ の夏季合宿が
大牟田市にて開催されました。
※九州スズキアンサンブル(愛称:九スズ)は北部九州地域のスズキ・メソードの仲間達による合奏団
2年に一度の定期演奏会を柱に、基本月1回、メンバー達は地域やクラスを越えて
音楽創りと交流を楽しんでいます。
朝から晩まで、音楽漬けとなった3日間でしたが、寝食を共にし、一つの目標を
目指して力を合わせたこの期間で、アンサンブルの基礎となる信頼関係が
より深まった気が致します!!
パート練習では、みんなが意見を出し合い、メンバー同士で研究していきます。
今回はOGの先輩方にもご参加頂き、的確なアドヴァイスを頂きました。
ご飯もみんなで食べると美味しい! ドンドンおかわりしてね!!
定期演奏会は来年7月~8月、福岡市での開催を予定しています。
本ブログでも、情報は逐次UPして参りますので、是非日々の成果を聴きに来て下さいね!
(おまけ)
夜の花火大会。素敵な夏休みの思い出にもなりました。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年7月30日水曜日
8月の「無料楽器体験会」のご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
8月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 18日、25日
土曜 16日、23日、30日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 28日
金曜(18時まで) 1日、29日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
8月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 18日、25日
土曜 16日、23日、30日
(12時~13時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 28日
金曜(18時まで) 1日、29日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年6月24日火曜日
7月の「無料楽器体験会」のご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
7月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 7日、14日、28日
土曜 5日、12日、26日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 10日、17日、24日、31日
金曜(18時まで) 11日、18日、25日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
7月の「無料楽器体験会」の日程が決定致しました。
★会場は小倉北区真鶴のお教室になります。
小倉教室:北九州市小倉北区真鶴1-2-17-201
http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/img/kokura.jpg
(八幡や戸畑からもアクセスしやすい場所にございます。)
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 7日、14日、28日
土曜 5日、12日、26日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 10日、17日、24日、31日
金曜(18時まで) 11日、18日、25日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
までどうぞ。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年6月7日土曜日
全国指導者研究会が開催されました
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
6月2日~5日にかけて、スズキ・メソードの指導者は静岡県浜松市で開催された
「全国指導者研究会」に出席。
奏法や指導法など、アイディアを共有し、研究する有意義な時間を過ごしました。
このように、スズキ・メソードでは指導者自身も互いに学び合い、高め合っています。
「先生次第」ですものネ!
★6月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 9日、16日、30日
水曜(18時まで) 11日、18日、25日
土曜 7日、21日、28日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 12日、19日、26日
金曜(18時まで) 13日、20日、27日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
6月2日~5日にかけて、スズキ・メソードの指導者は静岡県浜松市で開催された
「全国指導者研究会」に出席。
奏法や指導法など、アイディアを共有し、研究する有意義な時間を過ごしました。
本会芸術監督 豊田 耕兒氏によるバッハの講義 |
分科会ではベテラン指導者によるディスカッションも開催 |
このように、スズキ・メソードでは指導者自身も互いに学び合い、高め合っています。
「先生次第」ですものネ!
★6月無料楽器体験会開催中!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 9日、16日、30日
水曜(18時まで) 11日、18日、25日
土曜 7日、21日、28日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 12日、19日、26日
金曜(18時まで) 13日、20日、27日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年5月27日火曜日
6月の「無料楽器体験会」 ご案内
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
スズキ・メソード北九州では、6月に下記日程で「無料楽器体験会」を開催致します。
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 9日、16日、30日
水曜(18時まで) 11日、18日、25日
土曜 7日、21日、28日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 12日、19日、26日
金曜(18時まで) 13日、20日、27日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
新年度スタートのこの時期、新しい経験をご一緒しませんか?
お待ちしています♪
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
スズキ・メソード北九州では、6月に下記日程で「無料楽器体験会」を開催致します。
どなたでも実際に間近で音を聴かれ、楽器に触れて頂く機会となりますので、
是非お気軽にご来場下さい♪
大人の方も大歓迎ですヨ!
<ヴァイオリン科>
月曜(17時まで) 9日、16日、30日
水曜(18時まで) 11日、18日、25日
土曜 7日、21日、28日
(12時~13時、17時~18時まで)
<チェロ科>
木曜(18時まで) 12日、19日、26日
金曜(18時まで) 13日、20日、27日
★事前にご予約、ご連絡をお願いします。
(その際に、お時間のご相談をさせて頂きます。)
★時機によりましては、体験希望者のサイズとは違う楽器のご用意となります。
予めご了承ください。
(音を出したり、間近で聴いて頂く事は出来ます。)
★上記の時間以降でも、レッスンの見学はして頂けます。
<ご予約、お問合せ>
ヴァイオリン科:090-6421-0792(小川忠嗣)
チェロ科:090-7222-2204(宮下壮介)
もしくはsuzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
まで。
新年度スタートのこの時期、新しい経験をご一緒しませんか?
お待ちしています♪
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年5月26日月曜日
親子のためのスズキ・メソード体験会開催!(報告)
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます。
去る5月18日(日)福岡市の博多市民センターにて
「親子のためのスズキ・メソード体験会」が開催されました。
このイベントは九州各地にスズキ・メソードを広く発信しようとの目的で行われ、
気候も良い中、ヴァラエティに富んだプログラムが組まれました。
オープニングは九州地区約100名の子ども達によるウェルカム・コンサートです。
お客様からは「生き生きとしていて楽しそうでしたね」との感想を頂戴しました!
スズキ・メソードの紹介VTRを挟んで
スズキ・メソード、公益社団法人 才能教育研究会会長 鈴木裕子先生の講演会です。
今朝、東京から福岡に到着されたばかりとですが、お疲れのご様子も見せず、
「どの子も育つ、豊かさを」という演題で質疑応答も交え、50分以上お話し下さいました。
「目に見えない感性に働き掛けて、やさしさや思いやりなど目に見えない物が育つ、
それがスズキ・メソードです」とにこやかに説かれました。
そして前半のステージ最後はレッスンを始めて間もない仲間達による
リズム演奏のお披露目。
保護者の方もご一緒頂き、タカタカタッタのお稽古を見て頂きました。
スズキが取り入れている、小林一茶の俳句暗唱には驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。
休憩を挟んでは3会場に分かれての更にスズキを知って頂き、音楽に親しんで頂くプログラムが
設けられました。
①楽器体験会
実際にヴァイオリン、チェロ、ピアノに触れて頂きました。
初めての体験に皆さん興味津々!音が出た時の驚きと嬉しそうな表情が印象的でした。

②「スズキがわかる!」ヴィデオ上映
東京で開催されるグランドコンサート等の映像を上映致しました。
案内所も併設し、お近くのお教室、お稽古についてのご説明もさせて頂きました。

③公開グループレッスン
スズキ・メソードの大きな特徴の一つである、グループレッスンをご覧頂きました。
全て暗譜で弾くんですよ!互いに聴きあいながら育っていきます。
又、みんなで弾く事で協調性も自然と身について参ります。
鈴木会長にも楽しいレッスンを頂きました!

みなさんに少しでも私達の活動を知って頂く機会となったなら嬉しく思います!
当日は福岡のみならず、大分、佐賀、長崎からも沢山の仲間が集いました。
地域やクラスは違っても、楽器を奏でればすぐに一つになる事が出来ます!!
当日ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
去る5月18日(日)福岡市の博多市民センターにて
「親子のためのスズキ・メソード体験会」が開催されました。
このイベントは九州各地にスズキ・メソードを広く発信しようとの目的で行われ、
気候も良い中、ヴァラエティに富んだプログラムが組まれました。
オープニングは九州地区約100名の子ども達によるウェルカム・コンサートです。
お客様からは「生き生きとしていて楽しそうでしたね」との感想を頂戴しました!
スズキ・メソードの紹介VTRを挟んで
スズキ・メソード、公益社団法人 才能教育研究会会長 鈴木裕子先生の講演会です。
今朝、東京から福岡に到着されたばかりとですが、お疲れのご様子も見せず、
「どの子も育つ、豊かさを」という演題で質疑応答も交え、50分以上お話し下さいました。
「目に見えない感性に働き掛けて、やさしさや思いやりなど目に見えない物が育つ、
それがスズキ・メソードです」とにこやかに説かれました。
そして前半のステージ最後はレッスンを始めて間もない仲間達による
リズム演奏のお披露目。
保護者の方もご一緒頂き、タカタカタッタのお稽古を見て頂きました。
スズキが取り入れている、小林一茶の俳句暗唱には驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。
休憩を挟んでは3会場に分かれての更にスズキを知って頂き、音楽に親しんで頂くプログラムが
設けられました。
①楽器体験会
実際にヴァイオリン、チェロ、ピアノに触れて頂きました。
初めての体験に皆さん興味津々!音が出た時の驚きと嬉しそうな表情が印象的でした。

②「スズキがわかる!」ヴィデオ上映
東京で開催されるグランドコンサート等の映像を上映致しました。
案内所も併設し、お近くのお教室、お稽古についてのご説明もさせて頂きました。
③公開グループレッスン
スズキ・メソードの大きな特徴の一つである、グループレッスンをご覧頂きました。
全て暗譜で弾くんですよ!互いに聴きあいながら育っていきます。
又、みんなで弾く事で協調性も自然と身について参ります。
鈴木会長にも楽しいレッスンを頂きました!
みなさんに少しでも私達の活動を知って頂く機会となったなら嬉しく思います!
当日は福岡のみならず、大分、佐賀、長崎からも沢山の仲間が集いました。
地域やクラスは違っても、楽器を奏でればすぐに一つになる事が出来ます!!
当日ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年4月8日火曜日
親子のためのスズキ・メソード体験会開催!
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます。
来る5月18日(日)博多市民センター(福岡県博多区)におきまして
「聴いて・見て・触れる 親子のためのスズキ・メソード体験会」を開催致します!
(主催:スズキ・メソード九州地区 後援:福岡県/公益社団法人才能教育研究会/西日本新聞)
当日はスズキ・メソード会長の鈴木裕子先生をお招きしての講演会を始め、
子ども達による演奏、
公開グループレッスン
説明会
そして
楽器(ヴァイオリン、チェロ、ピアノ)に触れて頂ける体験会
などなど、盛り沢山の内容で「どの子も育つ教育法」スズキ・メソードをご紹介いたします。
プログラムスケジュールや会場アクセスは、下記チラシ原稿をご覧下さい!
博多駅からちょっぴり距離はありますが、会場近くには緑豊かな公園もございます。
少し早目に来られて、お弁当を広げて・・・なんてピクニック気分でお越し下さい♪
ご家族お揃い、お友達お誘いあわせでのご来場を、心よりお待ち致しております!
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
来る5月18日(日)博多市民センター(福岡県博多区)におきまして
「聴いて・見て・触れる 親子のためのスズキ・メソード体験会」を開催致します!
(主催:スズキ・メソード九州地区 後援:福岡県/公益社団法人才能教育研究会/西日本新聞)
当日はスズキ・メソード会長の鈴木裕子先生をお招きしての講演会を始め、
子ども達による演奏、
公開グループレッスン
説明会
そして
楽器(ヴァイオリン、チェロ、ピアノ)に触れて頂ける体験会
などなど、盛り沢山の内容で「どの子も育つ教育法」スズキ・メソードをご紹介いたします。
プログラムスケジュールや会場アクセスは、下記チラシ原稿をご覧下さい!
博多駅からちょっぴり距離はありますが、会場近くには緑豊かな公園もございます。
少し早目に来られて、お弁当を広げて・・・なんてピクニック気分でお越し下さい♪
ご家族お揃い、お友達お誘いあわせでのご来場を、心よりお待ち致しております!
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年3月26日水曜日
2014年演奏会が開催されました!
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
去る3月21日、戸畑市民会館中ホールにおきまして、
2014年の演奏会が開催されました。
卒業課程を修了された仲間たちの演奏を中心に、この一年間の成長を音にして
お披露目をさせて頂きました。
尚、当日会場ではユニセフの募金活動を行わせて頂きました。
ご来場の皆様方から1,423円の募金をお寄せ頂きました。
ご協力に心より感謝を申し上げます。
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
去る3月21日、戸畑市民会館中ホールにおきまして、
2014年の演奏会が開催されました。
卒業課程を修了された仲間たちの演奏を中心に、この一年間の成長を音にして
お披露目をさせて頂きました。
![]() |
演奏会のオープニングを飾った弦楽アンサンブル |
![]() |
卒業検定修了者へ証書が授与されました! |
![]() |
検定修了者による演奏。音も姿勢も立派になりましたね! |
![]() |
説明を追加 |
![]() |
チェロ科による演奏。豊かな響きがホールに溢れます。 |
![]() |
フィナーレはヴァイオリン&チェロの合奏です! |
尚、当日会場ではユニセフの募金活動を行わせて頂きました。
ご来場の皆様方から1,423円の募金をお寄せ頂きました。
![]() |
演奏会後は親睦会で盛り上がりました! |
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
2014年3月3日月曜日
2014年演奏会を開催致します。
スズキ・メソード北九州のブログを訪問頂き有難うございます!
来る3月21日(金祝)、戸畑市民会館 中ホールにて、
2014年演奏会を開催致します!
当日はヴァイオリン、チェロの独奏、グループ演奏、斉奏、アンサンブルと
色々な形で、この一年間の成長を「音」にして、ご披露をさせて頂きます。
小さなお子様のご来場も大歓迎ですので(親子室もございます)、
お誘いあわせの上、是非ご来場ください。
会員一同、心よりお待ち申し上げております。
スズキ・メソード北九州 2014年ヴァイオリン、チェロ演奏会
3月21日(金祝) 戸畑市民会館中ホール
※JR戸畑駅から徒歩1分。
開演13時30分~終演16時15分
入場無料
※尚、当日unicef(ユニセフ)支援の募金活動を行わせて頂く予定です。
ご協力願えましたら幸いです。
お問合わせ:090-6421-0792(小川)
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
来る3月21日(金祝)、戸畑市民会館 中ホールにて、
2014年演奏会を開催致します!
当日はヴァイオリン、チェロの独奏、グループ演奏、斉奏、アンサンブルと
色々な形で、この一年間の成長を「音」にして、ご披露をさせて頂きます。
小さなお子様のご来場も大歓迎ですので(親子室もございます)、
お誘いあわせの上、是非ご来場ください。
会員一同、心よりお待ち申し上げております。
スズキ・メソード北九州 2014年ヴァイオリン、チェロ演奏会
3月21日(金祝) 戸畑市民会館中ホール
※JR戸畑駅から徒歩1分。
開演13時30分~終演16時15分
入場無料
※尚、当日unicef(ユニセフ)支援の募金活動を行わせて頂く予定です。
ご協力願えましたら幸いです。
お問合わせ:090-6421-0792(小川)
音楽で心豊かに!
幼児教育&生涯教育(初心者の大人の方もお気軽にお問合せ下さい)
スズキ・メソード北九州支部http://members2.jcom.home.ne.jp/suzukimethod-kitakyushu/index.html
メールでのお問い合わせはコチラヘ⇒suzukimethod-kitakyushu@jcom.home.ne.jp
登録:
投稿 (Atom)